お城

【復元した本丸御殿と復元する天守閣】:特別史跡名古屋城

名古屋市の観光スポットで常に上位ランクインする名古屋城、歴史的価値が高い理由はどうしてでしょう?今回はその名古屋城を楽しんでいただきたいと思います。数々の残された文化財、障壁画やふすま・日本庭園から樹木や巨石、国宝第一号であり三名城と、ご紹...
歴漫

愛知県の【日本三大〇〇】29件を紹介します。

愛知県の歴史的価値・人物・史跡・文化など、色々な日本三大〇〇ジャンルを集めています。もとは、日本三大として有名な三大稲荷や三名城、地域性の三大○〇を調査していたのですが、ググっていたら日本三大がっかり名所に名古屋テレビ塔が挙がっていることに...
歴漫

前方後円墳のお勉強【 愛知県の三大古墳 】を1日で回る

世界三大古墳と言えば、クフ王のピラミッド・秦の始皇帝陵・大仙陵古墳(仁徳天皇陵)日本三大古墳と言えば、大仙陵古墳(16代仁徳天皇陵)、誉田御廟山古墳(15代応神天皇)上石津ミサンザイ古墳(17代履中天皇)。愛知県にも、断夫山古墳(名古屋市)...
歴漫

【マンガは人間力を鍛える】教材のひとつ!?

人間力は、内閣府がまとめた『人間力戦略研究会』によって2003年4月に次のように定義したいと述べております。「社会を構成し運営するとともに、自立した一人の人間として力強く生きていくための総合的な力」である。もちろん確立された定義はなく、その...